この日は男チームと女チームは別行動だったので私たちは一日中自由気ままに過ごした。
買ったもの、ペン。
書きやすいペンに出会った時って美味しいコーヒー屋さん見つけたくらいに嬉しい。
毎日何かしら書いている私にとって書きやすいペンというのは日常に潤いを与えてくれる。
紙の上でスルスルッとペンが動くと気持ちも上手く乗ってくれていつもより文章が書きやすかったりする。
シンプルなデザインも良い。
uniの120円くらいのペン。
これは買ったものではないが先日から常に携帯するようにしているメモ帳。
手帳だとややかさばるのでこれを常に持っていて気付いたことや心に留まったことを書く。
心がもやもやっとしたときに気持ちを書いたり言われて嬉しかったことを書いたり。
なんでも帳。
靴下4足。
お茶のお稽古に白い足袋型靴下を履いていたら足袋がすっかり気に入ってしまった、
それで足袋の靴を3足も買ってしまった。
なので靴下。
知りたいことが載っていたし、今はお世話になっている植物療法士さんのところへ行けないのでこれを参考にセルフケアする。
上記のモノは近所のイオンで買った。
帰り道に喉が渇いたのでLAWSONへ。
この時期さっぱり系のティーが出ているはずだと行ってみたらありました、シトラスティー。
これがめちゃんこ美味しい。
スターバックスのゆずシトラスティーの無糖版といったところだろうか。
こんなことならメガサイズにすればよかった。
チーズティーというのもあり友達曰く美味しいとのこと。
LAWSONのドリンクはクオリティ高い。
これは買ったものではなく頂きもの。
友達が本を貸してくれた紙袋に入っていたのだが長野県のパンフレットかと思っていたら切手だった。
きゃむきゃむっ♡
嬉しすぎるしアルクマ君可愛すぎるでしょ。
お借りした本はこれ。
給付金で何を買うか考えるのが楽しくて。
これ読んだら買い物がさらに楽しくなりそう。
0コメント