肌につけるもの

乾燥する季節は親指のひび割れを繰り返します。
これが痛いのよねー。

手を洗ったら必ず保湿。

冬場はオロナインにお世話になっています。

パッケージのデザインも正直な感じがして好き。
先日美容室で買ったスタイリング剤。

髪先の乾燥が気になっていると相談したらこれをお勧めしてもらいました。

髪につけたら手にも使える。
最近こういう機能のもの増えていますね。

パッケージのデザインと香りがとても好み。
こちらはアーユルヴェーダのマッサージをしている知人に頂いたオイル。

nyahというメーカーのボディーフィッターズオイルというものです。

成分はカラシナ、ゴマ、サイペルス、ショウブ、コショウ、ショウガ、レモン果実油、インドナガコショウ、ウコン、桂皮エキス、アジョワン、サフラン、グローブ、アカネソウ、オレンジ果皮油、ローズマリーオイル、パチョリ、アジポスリム。

と、スパイス系のブレンドです。

これがすごくいい香り。
何か嗅いだことある香りだなあと思ってたら子供に「お母さんコーラのラムネの匂いする〜。」と言われ、それだっとなりました。

あの30円くらいで売ってる小さい粒のラムネ。
これはお菓子みたいな色の乳液。

でも自然な色なんだそう。

香りも使い心地も良いです。
顔だけではなくて髪にも身体にも使ってます。
そして唇の保湿はこれ。
職場の上司に頂いたもの。

髪も肌もしっとり艶々でいたいです。


nuï

ヌイの中身の人の箸にも棒にもかからない日記。 誰かに手紙を綴るように書く日もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000