レモンケーキこさえましょうの会

年齢も性格も生活もばらばらな3人組で毎回お題を決めて集まっているんです。

その中の1人の「レモンケーキの型買ったんだ〜。」というラインで今回のお題が決まりました。

何時に集合という決まりもなく早く来たい人は来てという気楽な集まり。

休みだったもんで朝からぐうたらしており1人の友達が来たときには家の中がぐちゃぐちゃ状態。

その友達にとりあえず掃除機をかけさせました。

あっ、違うっ、かけて頂きました。

ついでにシンクに溜まった洗い物も片付けて頂きました。

お昼ごはん一緒に食べましょうということでパンを買ってきてもらい私は冷蔵庫にあるものでおかずを作ることに。
チキンを焼いたのとキャベツと豆のサラダ。

この後レモンケーキも食べるから軽めでいいやね。

メダルは掃除の途中で見つけた息子の保育園の運動会でもらったやつ。
なぜか首から下げてました。
福島土産のふきん。
素敵だわ。
こういうの好き。
その子がけん玉6級を取得したとのことで私も挑戦してみることに。

小学生の娘の借りました。

これがですね、なんだか楽しいんですよ。
ものすごい散らかりようですね。
息子が帰ってくるとこうなります。

そんなことはいいとしてけん玉についてはまた後ほどブログに書きたいと思います。

もう1人の友達は6ヶ月の赤ちゃんを連れてきて。

それはそれは愛らしい男の子で。

ぷにぷにのお肌。
純真無垢で自信に満ち溢れた顔。
それにいい匂い。

赤ちゃんてすごいエネルギーに満ちているなと感じました。

そんなこんなでいつのまにか夕ご飯の時間。

赤ちゃん連れの友達は帰宅し、もう1人の友達と一緒に夕ご飯を食べました。

献立は
⚫︎肉じゃが
⚫︎揚げだし豆腐
⚫︎キャベツと豆のサラダ
⚫︎卵焼き

でした。

食後に中国茶を飲んでさっぱり。

良き休日を過ごさせてもらいました。
感謝申し上げます。


nuï

ヌイの中身の人の箸にも棒にもかからない日記。 誰かに手紙を綴るように書く日もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000