鋳金ワークショップ

私の作品は主に布とビーズと刺繍糸でできている。

金属で何かを作るというのは未知の世界。

そんな世界も覗いてみたい。

というわけで参加させてもらった。
自分で作ったお猪口で日本酒を飲むんだ。

先ずはこの金属を熱で溶かす。

溶かしたものを写真手前の赤いシリコン型に流し込んで。
冷えて固まったら型から外すとこんな感じ。
両端の取っ手のようなものは型に流すときにできるものなのでこの部分を鋸で取る。
鑢で滑らかにして完成。

かっこいいじゃないかっ。
床に置いてあった何かの道具もかっこよかった。

今日も良き日をありがとうございました。

nuï

ヌイの中身の人の箸にも棒にもかからない日記。 誰かに手紙を綴るように書く日もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000