はじめて。

台風が去り青い空とは対照的に川は濃いめのコーヒー牛乳みたいな色をして恐ろしい勢いで流れていた。

私の住む場所から10分ほどの場所では川が氾濫し家が流され命を落とした方もいた。

市内の小中学校全てが避難場所として開放され、夜遅くまで避難勧告の放送が流れていた。

深夜に娘の通う小学校から安否確認のメールを返信するようにとの届き緊迫した雰囲気の中で夜を過ごした。

今朝は職場の人の安否確認をラインで確認し合っていたが市内で一番初めに避難勧告が発令された場合に住んでいる子からの返信がない。

今まで味わったことのない種類の不安な気持ち。

お昼前に無事でいることがわかり安心した。

地区の下水処理場が冠水した。

二次被害にも充分注意せねば。

先日はじめてあけびを食べた。

先日お茶の稽古を終えた後、先生が持たせてくださった。

あけびって口に運ぶのを躊躇してしまうような形状じゃないですか?

でもこれは甘くて美味しいはずなんだと白い巨大なイモムシのような実にぐさりとスプーンを刺す😱

口に入れたときは甘いのだけどほとんど種なので甘さだけ味わってあとはべーべー種を出す🤑

人様には決してお見せできない光景です。

そんなわけで私は二度とあけびを食べることはないだろう。

nuï

ヌイの中身の人の箸にも棒にもかからない日記。 誰かに手紙を綴るように書く日もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000