ワークショップ

「コラージュで作ろう世界でひとつだけのブローチ」

今日はこんなテーマでワークショップを開催致しました。

お裁縫が得意ではない方でも気軽に参加できるよう、針と糸以外にもグルーガンも用意しました。

色々な素材や色の布、パーツを好きなように組み合わせていきます。

シックなイメージ、ポップなイメージ、ナチュラルなイメージ。

素材の組み合わせ方で色々なものができます。

うーむ、どれにしよう…

悩む時間もまた楽し。

皆さん1時間くらい組み合わせに悩んでいました。
この時間、なんともわくわくするのよね。
黒い丸い土台の上に好きなように乗せていき張り合わせていけば完成。

途中でお茶休憩を入れながらほのぼのとした時間を過ごしました。

私の仕事は一人で黙々とやりますがこうして誰かとお喋りしながら手を動かすと針仕事って本当に楽しいな、と思います。


参加してくださった方からこんな素敵なプレゼントを頂きました。

セロリのブーケ。

セロリはどうやって食べる談義の始まり。

私はスライスしてポン酢漬けにするのが好き。
浅漬け風にする。

参加者のお一人がセロリを見るとビーフシチューが食べたくなるの一言に一同納得。

肌寒くなると煮込み系やりたくなります。

そんなわけで和やかな雰囲気の中、無事にワークショップを終えることができました。

今日も良き一日。

読んでくださってありがとうございました。



nuï

ヌイの中身の人の箸にも棒にもかからない日記。 誰かに手紙を綴るように書く日もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000