子供を産む前まではテレビで放送されているキャラクターものは買わないって決めてたんです。
ミッフィーちゃんやスヌーピーはオッケーなやつ。
オシャレなママに憧れてたってわけです。
それがどうでしょう。
ドドーン‼︎
衝撃の昭和感。
戦隊モノに興味を持ち出した坊やの喜ぶ顔が見たくて買ってしまいました。
なんのキャラクターなのかはわからないんですけどね。
ドンキホーテで1500円也。
こういうモノを買うときの私なりのポリシーは「思いっきりダサいのを選ぶ」ということです。
思いっきりダサいというのはダサいを通り越してナウいに辿り着くかつかないかのところ。
9歳の娘は幼少女児が好きなあの変身キャラクターには一瞬しか興味を示さず。
このお方一筋。
夜寝る時もお出かけの時も一緒の鬼太郎さん。
息子の枕元の弓矢。
毎晩いろんなアイテムと枕を共にしています。
ある時はお玉。
またある時は栓抜き。
多種多様で予測不可能なものを選んでくれます。
昨晩は新幹線のおもちゃでした🚄
おっかしいの。
このブログの読者さんは私の作品を購入して下さった方々が主です。
作品のイメージもありますし素敵な人って思われたい願望があったのですがそうするとなかなか更新できないんですよね。カッコつけちゃうと題材探すのも苦労ですしね。
やっぱり無理は続かない。
そのままの自分のことを思うがままに書き連ねていく次第です。
いつも貴重なお時間を割いて私の日記を読んで下さって本当にありがとうございます。
0コメント