先週のお軸は「先ず今年無事にめでたく千秋楽」という内容のものでした。
去年の今ごろも同じお軸だったな。
昨日観た日日是好日の中で樹木希林さん扮する先生も仰ってました。
「毎年同じことができるありがたさ。」
昨日お風呂の中で昔のことを思い出して涙しました。
16歳のとき毎日毎日同じことの繰り返しでちっとも楽しくない、とグレたことがありまして。笑
所謂思春期というやつですね。
その時母親に言われました。
「そんなの大人になったって一緒だよ。」
私の未来は真っ暗だ。
そんなふうに思っていました。
42歳になった私は去年と同じお軸を拝見できて喜びに胸を震わせている。
毎日毎日同じように生活できていることを心からありがたいと思うと同時にそれが一番の幸せだと実感している。
さつまいもの季節には毎年何かしらお菓子を作ります。
今年は芋羊羹を。
それではお風呂に入ってきます。
最近ハマっている酒粕パック。
お肌がしっとりもちもちになります。
酒粕の香りも大好き。
今日も読んでくださってありがとうございました。
0コメント