2021年1月26日の日記

年齢的なものもあるのか自分でも気付いていないストレスのせいなのかわからないけどここ数ヶ月生理がきたりこなかったりやたら長引いたりとすこぶる不調だ。

そんな不調を療法士さんに訴えケアグッズを作ってもらった。

ハーブティーとブレンドオイル。

(その他新月便セットのハーブソルトやミストなどなど。)

女性ホルモンは血液を通って流れているので肝臓の解毒作用があるオイルを経皮吸収させてあげて下さいとのこと。


このオイルの香りがたまらなく好きであります。

あゝ好きっ!と思える香りを感じるだけで見えないストレスや心に積もった埃が払拭できる感じ。

この場でわざわざ言うことでもないがデリケートゾーン周辺もこのオイルで労ってる。
(あれっ?なんかエロみたいな表現になってる?)

このオイルを手にしてから最近自分を労ってあげてなかったなと気付いた。

忙しさに巻かれて日々のことをこなすのが第一優先で自分のケアは後回しに。

不調はいつも気付きを与えてくれる。


そんなわけで今日は自分を労わる休日に。



場所は自分の職場。

自宅のリビングより落ち着く。

お店にある置いてある本をパラパラと読んだり。
これは自分で買ったものでじっくり一文一文噛み締め噛み砕きながら自分の中に入れた。

私のように政治って何?レベルでもわかりやすくしかも面白く読めたし、なるほどなーだからあゝなのかー、こうなのかーと腑に落ちる発見もあったから出会えて良かった一冊。

週に5日か6日働くようになってから意識が外に外にと向かうようになっていた。

休みの日は何食べよう、どこ行こう。
そんなことばかり考えるようになった。
帰ってきて豚汁用の食材をひたすら切ったり常備菜をこさえたり掃除をしたりしていたら自分を取り戻せたような気がした。

茶道や華道など道とつくものは己の内側に向けて成長していくものだと何かで読んだことを思い出した。



もうすぐ満月。

頭にヘナ塗ってお風呂でこれ書いてる。

お風呂出たらオイルで身体をなでなでしてあげよう。

誰にでも優しくできるような心のゆとりを取り戻せた良き休日だった。

nuï

ヌイの中身の人の箸にも棒にもかからない日記。 誰かに手紙を綴るように書く日もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000