今年も無事に終わりました。
自分たちで食べるお米を自分の手で作れる環境にあることを幸せに思います。
子供たちにもいい食育になってるはず。
普段食べている物がどのようにして作られているかを自分の目で見てもらうのも良いですがおもちゃもゲームもないところでどうやって楽しむかということも体験できます。
5歳の息子はビニール紐を浅い水路に流してそれを追いかけるというのをそれはそれは楽しうにエンドレスでやってました😇
子供って遊びの天才だわ。
お昼ご飯はばあちゃんが炊いてくれたお赤飯。
あとは鱒の焼いたの、ふきとホタルイカの煮付け、漬け物が毎回恒例のメニュー。
これがまた美味しいんです。
また今年も無事に田植えが終わったなとほっとしています。
0コメント