毎年恒例

12月30日は夫の実家にお肉を買っていきすき焼きを食べるんですよ。
だからなんだって話なんですけどね。

うちから30分くらい車を走らせた場所にある美味しいお肉屋さん。

小さな店だけどこの時期はお客さんも従業員もたくさん。

お客さんがたくさん買いに来ていると安心感ありますよね。

新鮮でいいお肉なんだなぁって。

お肉を無事に買えたところですぐ近くにあるこれまた美味しいお菓子屋さん。
長野県東御市はくるみが特産品。

和菓子も洋菓子も美味しい花岡。

店内ではケーキとお茶を楽しむことができます。
私はダージリンとチョコレートのケーキを。
娘はチョコレートのケーキとホットミルク。

一人ずつトレーにのせてくれて嬉しい。

ひとつひとつの仕事を丁寧にしている印象があります。

美味しい紅茶とケーキで素敵な時間を過ごすことができました。

今年も残すところあと1日。

体調を崩してしまうことが多かった1年ですがそのおかげで身体を大事にしようと気付くことができました。
先日ふと食べたくなったかぼちゃのスープ。

寒い時期に温かいスープがあると嬉しい。

とある朝の食事は食パンに雪の下キャベツ、りんご、チーズ、アンチョビ、ケッパーをのせたもの。

ただのっけただけ感満載の全くもってインスタ映えしない写真です。
こちらは次の日のお昼の食事。

スープにパスタを入れて粉チーズと胡椒をまき散らしてみました。
食生活に気を遣いつつ美味しいものを食べる。

来年もそんな1年にします。





nuï

nuï

ヌイの中身の人の箸にも棒にもかからない日記。 誰かに手紙を綴るように書く日もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000